オフショア/ニアショアを活用した
高品質かつローコストの
アプリケーション動作検証サービスのご紹介
              ~第三者検証/テスト自動化/マルチデバイステスト~
            
2022.11.25(金)15:00 ~ 16:00
              多くの企業がデジタルシフトを加速している中、より複雑化、多様化するシステム環境において、システム障害は社会的信用、ブランドイメージの失墜、経済的損失、人的事故発生などのリスクにつながっていきます。これらのリスクを抑止する為には、より高度なシステム品質の検証が必要不可欠となっています。
現在のテスト工程においてシステムの開発担当者がテストを実施することでは、品質の確保が難しく、また「コストが高い」,「テスト期間の確保が困難」「テスト計画が不十分」「テスト要員が不足」、「スマホをはじめとして多岐にわたるデバイスについて漏れのない検証が困難」といった課題に対して、オフショアを活用したローコストでテスト経験の豊富な大宇宙のアプリケーション動作検証サービスについて事例を含めてご紹介します。
            
プログラム
- 
                15:05 ~ 15:15 ワンストップシステム開発モデル『オフショア2.0』のご紹介 大宇宙ジャパン株式会社 
 アカウント営業部長
 水城 有司日本国内のIT人材不足が叫ばれる中、海外のIT人材を活用したマルチサイト開発モデルが一層注目を集めています。 
 日本・中国両国のITリソースを活用した上流工程からテスト工程をカバーしたワンストップシステム開発モデル『オフショア2.0』について事例を交えてご紹介いたします。
- 
                15:15 ~ 15:45 第三者検証/テスト自動化サービスのご紹介 大宇宙信息創造(中国)有限公司 
 システム開発事業部(SDS)
 第三統括部
 部長
 施 振華 大宇宙信息創造(中国)有限公司 
 システム開発事業部(SDS)
 第三統括部
 プロジェクトリーダー
 劉 永懐オフショアを活用した開発者や運用担当者とは異なる第三者が独立した観点で検証作業の工程の中でシステム不具合、性能問題などを見つけ出すためのソフトウェアのテスト自動化サービスの概要、支援ツールについて事例、DEMOを交えてご紹介します。 
- 
                15:45 ~ 16:00 マルチデバイステストサービスのご紹介 大宇宙ジャパン株式会社 
 アカウント営業部長
 水城 有司iPhoneやAndroid等プラットフォームやブラウザが多様化する中、サイトや各種コンテンツを沖縄センターにおいて多岐にわたる実機で動作検証し、課題・問題を開発者視点、ユーザー視点の両面から原因究明を図ることで高品質なサービスを提供します。 
- 
                16:00 ~(5分程度) 質疑応答※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。